注意ポイント
素人なりに情報収集して次に取り組んだSEO対策は・・。
こんな方におすすめ
- ブログやHPのSEO対策に興味のある方
- パーマリンクの意味が分からない方
- これからブログやHPを開設しようとしている方
SEO対策の第2弾として「パーマリンクの設定変更」を行いました。
「パーマリンク」というのは・・「permanent(恒久・不変)」と「リンク」のくっついた用語みたいです。
SEO対策で色々検索していると良く出てくるので内容を見てみると・・URLの最後の方を検索しやすいように設定しなおすという事の様です。
設定変更前の私の「パーマリンク設定」は「数字ベース」、すなわちURLの最後に記事ごとに振られた数値が入るような設定でした(ちなみに初期設定のままでした。)。
これだと「URLから記事の内容が分からない」と言う事で色々よろしくない(どの程度よろしくないのかは不明ですが・・。)ようなので「カテゴリー分類」と「記事のタイトル」となるよう設定を変更します。
これだとURLに日本語が混じってしまい、それはそれでよろしくないのだそうです。
まあ、仕組みを詳しく知りたい方は・・他のサイトを探してみてください。
まずは「カテゴリー」の英語変換ですが・・これは、Wordpress内の「タイトル」ごとの編集欄に「スラッグ」という項目が有り、ここに英訳したものを入力するというやり方です。
「スラッグ」というのが・・「URLでの表記」というような意味みたいです。
ちなみに、英訳は・・Google翻訳を使用しました。
現状、「カテゴリー」は4つしかないのでこれもすぐに終了です。
そして最後に記事名の英語変換ですが・・これは、各記事を編集して行かなければなりません。
また85記事分、いや、86記事か・・。
「ブログ村」の時と異なり、Wordpress内の「クイック編集」機能が使用できたので、「ブログ村」よりは大分楽でしたが・・。
ともあれ、この地味な作業の効果が実る事を願いつつ・・もう寝る時間なので寝ま~す。