注意ポイント
(前回の続き)
こんな方におすすめ
- 前回ないし前々回記事を一生の不覚にも見てしまった方
- 京都の話には何でも食いつきたい方
- 京都旅行の移動手段にも興味のある方
奈良・京都旅行2日目は、交通手段を選ぶ所から始まりました。
当日、起床時には快晴の空模様でしたが、どうやら午後には雨になるとかならないとか・・。
帰りの新幹線が17時頃だったので、取りあえず雨は降らないと信じて「自転車」での観光を選択します。
ホテル近くのレンタサイクル屋で自転車を調達し、いざ2日目開始です。
Contents
2.Day2 ホテル⇒二条城⇒金閣寺⇒銀閣寺⇒清水寺⇒京都駅⇒自宅
(1)二条城(自転車約10分)
この日のメインは「金閣寺」と「清水寺」という雰囲気(嫁コンサル)が漂う中、金閣寺の途中にある二条城を最初の目的地とします。
歴史に疎すぎる私は・・正直良く分かっていなかったのですが、観光してビックリのスケールでした。
建物の中も見ごたえが有り、恐らく1時間半くらいは滞在したと思われます。
メモ
二条城【世界文化遺産】:徳川幕府の始まりと終わり(大政奉還)の舞台となった・・超重要スポットだそうです(Wikipediaより)。
(2)金閣寺(自転車で約30分)
二条城からの流れで(ベタな)メイン訪問先の1つである「金閣寺」を目指します。
なお、中学生と小学生の子供については、アップダウンを考慮して「3段ギア付」の自転車をレンタルしておきました(200円↑)。
そして、中学生時代以来で金閣寺を観光した感想ですが・・。
何故に建物に金箔貼りまくろうとしたのか・・普通じゃない感じです。
ただ、その普通じゃない感じと周囲の自然が不思議と調和しているのが人気の秘密かな、と思いました。
メモ
金閣寺(鹿苑寺)【世界文化遺産】:足利義満の隆盛を象徴する建物だと思われます(Wikipediaを読んでも詳細は良く分からなかったので・・。)。
(3)銀閣寺(自転車で約30分)
金閣寺の後、嫁コンサル的には「清水寺」に行くプランだったようです。
私は・・中学校の修学旅行でも金閣寺の後に訪れた「竜安寺」を推しましたが無視され・・。
ただ、道中前半がほぼ下り坂だったために余力が生じ、銀閣寺経由で清水寺、というプランに急きょ変更となりました。
写真は無いのですが・・銀閣寺自体は「金箔貼る前の金閣寺」みたいで華やかさは無い感じでした。
ただ・・庭園等々含めた全体で風情を醸し出しており、銀閣寺ファンが沢山いるのも理解できるクオリティでした。
メモ
銀閣寺(慈照寺)【世界文化遺産】:足利義政が金閣寺を模して作ったそうです(Wikipediaより)。
(4)清水寺(自転車で約30分)
清水寺の麓までは基本的に下り、その後は上りというアップダウンのある道中でした。
しかも、清水寺近辺は車両の通行も多く、子供が小さい場合は厳しいかも知れません(我が家は下の子が小学5年生です。)。
有名な「清水の舞台」が改修中と知っていたので行くのに難色を示した私ですが、嫁コンサルの発言力に勝てる筈もなく、汗をかきつつ目的地に辿り着きます。
(私は初めて)観光した結果として思うのは・・「清水の舞台」だけではなく色々な見どころが有り、観光バスもハンパない量が来る「京都最大級の観光スポット」である事を理解しました。
メモ
清水寺【世界文化遺産】:778年から有るらしいです(Wikipediaより)。
(5)そして・・帰路!
時間に余裕をもって自転車を返却し、京都駅でお土産と夕食(弁当と・・ビール)を購入します。
今回、指定席に空きが無かったので、悩んだ結果「グリーン席」を確保しました。
旅行あるあるの「UNO」を家族で楽しみつつ・・無事に旅行は終了しました。
・・・
と、こんな感じで1泊2日の旅行は無事に終了しました。
北海道にいると中々行きにくい京都(でも行きたいね~と言っていた)に旅行できて思ったのは・・。
もっとこじんまりしているイメージを(勝手に)持っておりましたが、今回その過ちに気づきました。
仕事やら何やらをうまく進め・・また有意義な旅行の機会を設けたいと改めて思いました。
(GW中に執筆されております。)