やっぱり書いちゃう税理士試験のお話

やはり書かずにはいられない? ~(忘れないうちに)税理士試験合格までを語っておく~

注意ポイント

私も「税理士試験」について語っておきます・・。

 

こんな方におすすめ

  • 税理士試験がどんなものか知りたい方
  • 税理士試験への挑戦を検討している方
  • 税理士試験にどの程度の期間が必要かを調査している方

 

他の税理士の方のブログを見ても必ずと言っていい程に記載されているのが「税理士試験」に関する事です。

 

一説によると平均8年程かかる(出自不明)という事のようなので、それ相応に思い出や伝えたい事などが生じるのかも知れません。

 

筆者
たまたま、私の受験年数も8年ですが・・。

 

ともあれ、折角長い期間勉強したので、覚えているうちに私もブログに書いておこうと思います。

 

誰かの役に立つ・・か分かりませんが、「こんな感じで受かった人いるんだ~。」という参考程度にはなれば良いのですが・・。

 

私の受験生時代は、他の人の合格体験記を見て結構励みになったので、出来るだけ前向きな内容を目指す事にします。

 

まずは全体の受験歴ですが、以下のような形になります。

 

step
1
1年目 簿記論、財務諸表論を受験⇒簿記論A、財務諸表論合格

step
2
2年目 消費税法を・・都合により受験できず。

step
3
3年目 消費税法を受験⇒消費税法合格

step
4
4年目 簿記論を受験⇒簿記論合格

step
5
5年目 法人税法を受験⇒法人税法B

step
6
6年目 法人税法を受験⇒法人税法合格

step
7
7年目 所得税法を受験⇒所得税法B

step
8
8年目 所得税法を受験⇒所得税法合格(官報合格)

 

全体を総括すると、表面上は5勝3敗ですが受験できなかった年も消費税法を学習しており・・。

 

受験していたら確実に不合格だったと考えると、ほぼ勝率5割ですね。

 

税理士試験への挑戦を始めた頃を思い起こすと、今いる会社に入社した翌年が簿記論、財務諸表論を受験した年となります。

 

筆者
・・時は流れましたね(そして年を取った訳ですが。)。

 

2年目~4年目あたりは会社員としての仕事の負荷が大きくなり、受験できない年もありました(敵前逃亡か?)。

 

ただ、仕事量の多い時期に勉強量が少なくて済む科目を合格できた事が、最終的に官報合格に到達できた一番の要因かもしれません。

 

筆者
あと、欲張らずに1科目ずつ勉強して行ったのも良かったかな・・と。

 

5年目~8年目は学習必要量の多い法人税法、所得税法ですが、仕事しながら2年ずつで合格できたのも運が良かったです。

 

筆者
学習必要量の多い税法科目が税理士試験最大の山場で、私の場合は終盤に挑戦したのですが・・。大学院に通ってここを省略するという人が増えている模様です。

 

6年目と8年目は同じ科目2回目、前年不合格という状況だったので、合格通知が来るまでは精神的に苦しかったのが記憶に新しいです。

 

・・とまあ、そんな感じで30代の青春が行ってしまった私なので・・この思い出を引き延ばし、ブログに記載する事でモトを取って行こうと思っています!

 

女神
モトって・・何の?

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

Pick up

no image 1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

船出 2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

桜 3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

ランニング 4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

医療費自己負担額決定の流れ 5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

二刀流型税理士 6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...

-やっぱり書いちゃう税理士試験のお話
-, , , ,

© 2024 医療に特化した税理士が担当します!税理士事務所Crave Powered by AFFINGER5