医療に特化した税理士事務所のサービス内容、代表プロフィールなどのご紹介です。

二刀流(副業・兼業)の是非について ~開業半年という名目でネタを探した結果のお話②~

注意ポイント

開業半年と言う名目でいきなり3部作を開始しました(今回は2/3です。)。

前回記事

 

こんな方におすすめ

  • 一般企業に勤めつつ税理士事務所を開業し(ようとし)ている方
  • 二刀流(副業・兼業)について懐疑的な方
  • 油断した隙に3部作の1回目(前回記事)を見てしまった方

 

今回は「二刀流(副業・兼業)の是非」について、感じた事をまとめてみたいと思います。

 

なお、「二刀流(副業・兼業)」については別ページでもまとめているので興味があればご確認ください。

 

ポイント

*ちょっと文書量が多く、お堅い内容となっています。

二刀流の仕事術 ~最初の記事~

 

1.「二刀流(副業・兼業)」の”是”=メリットと感じた事

(1)二本足で立てる。

抽象的な表現となってしまいましたが、サラリーマン一本だとどうしても「会社に寄り掛かる」部分が出てきます。

 

筆者
会社で働き続ける前提で人生設計しますからね。

 

すると、逆に会社から理不尽な指示・命令といった「ストレス源」が降って来たとしても回避する事が難しくなります。

 

筆者
会社に寄り掛かっている手前、忠誠心で応えざるを得ない面が出てくるかと思います。

 

一方、「二刀流(副業・兼業)」であれば、程度に差はあれど「二本足で立てる。」ようになります。

 

結果、今いる会社とも比較的イーブンな関係で対峙しやすい環境を作る事が出来るように感じます。

 

筆者
現代はストレス社会なので・・実はこれってかなり大事な事だと思います。

 

(2)可能性が広がる。

例えば収入の面で言うと、サラリーマンであれば「昇格・昇給」という機会があります。

 

これが「二刀流(副業・兼業)」だと、加えて事業(私であれば税理士事務所)の売上を増やせる可能性もあるので、可能性は何倍にも広がります。

 

同様に、人脈や学習面でも「二つの世界」から情報が得られるので、とにかく無限の可能性を感じる事が出来ます。

 

筆者
日本の経済成長も今後は期待薄なので・・色々な世界に首を突っ込んでおくのは正解だと思っています。

 

賢者
文字通り多ヶ国語をあやつって世界を股にかけるのも一案ですが・・。

 

筆者
・・私は「医療×税理士」のドメスティックな領域に生息しているので・・息子たちに期待します。

 

メモ

*近年、医療も税務も国を股にかけて活躍している方は増えています。要は筆者の努力不足です。

 

2.「二刀流(副業・兼業)」の”非”=デメリットと感じた事

(1)アピールしにくい。

近年競争環境が激しくなりつつある税理士業界において「営業」は重要な活動の一つです。

 

ところが、私の場合は日中他の組織に所属して働いているので、自分の事務所の名刺を配る事もままなりません。

 

本来は、紹介会社の様な所を使って営業不足を補う方が「二刀流(副業・兼業)」との相性は良いのかも知れません。

 

筆者
まあ、名刺も追加発注したので徐々に頑張って行きます。

 

(2)組織の中で中途半端な存在になり易いかも。

開業当初は「税理士事務所を開業している。」という事が「サラリーマンとしての差別化になる=メリット」と感じていました。

 

実際の所もそうかも知れませんが、逆に他の方々や上司からすると「どう接して良いか分かりにくい人」「ちょっと無理言ったら辞めて行きそうな人」「まあいずれ辞める人」といった印象になり易い面もあるような気もしてきています。

 

よって、今いる会社と相互の信頼関係を構築できるよう、普段の発言には気を付けようと改めて思うのでした。

 

女神
・・いや、でもお酒の席では言いたい事を言っているのでは?

 

筆者
・・まあ、まずは日中の発言から気を付けます。

 

ポイント

*まだまだ税理士事務所の業務量がそれほどではないので・・是非を問われるのはこれからですね・・。

 

ちなみに、「二刀流(副業・兼業)」で気になる「仕事の両立」ですが・・。

 

確定申告時期を乗り越えてから評価しようと思うので、今回はどちらにも入れておりません。

 

筆者
まあ、寧ろどちらの仕事もメリハリを付けて活動できているので、少なくともデメリットは感じていないですが。

 

賢者
そうですか・・。てか、確定申告後にまた同じような記事書くのですか?

 

筆者
まあ1年になりますからね・・。

 

女神
・・。

 

最後に必要とされない予告も入れた事で、今回の締めとさせていただきます。

 

~次回に続く~

 


にほんブログ村

  • B!

Pick up

1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...