事業主になるための開業準備のお話

当ブログをHPへと進化させる。 ~ピクトグラムで個性を前面に出し始めるお話~

注意ポイント

少し早いですが4月の開業予定に向けて当ページも・・。

 

こんな方におすすめ

  • HPの作成方法に興味のある方
  • ブログとHPの違いを知りたい方
  • 税理士事務所の開業準備中(HP作成中)の方

 

世の会計事務所の皆様はそろそろ繁忙期となってるかと思います。

 

そして、世の4月開業準備中の方々も心身ともに大変な時期かと思います。

 

そんな中私は・・3月末に税理士登録予定ですが、審査を無事にパスしないと「税理士」を名乗る事が出来ず、顧客獲得に向けた具体的な活動も出来ない事となっているので・・結果、水面下での開業準備が主となっています。

 

筆者
具体的には、当ブログですね。

 

女神
意味あるのでしょうか・・。

 

賢者
気持ちの問題かも・・。

 

そうは言ってももうすぐ2019年1月も終わりそうで、3月末に無事に登録できるのであれば開業準備期間はあと丸2か月となっています。

 

そこで・・「開業準備している感」を出すため・・早くも当ブログ「HP化」する事としました。

 

筆者
このブログをリリースした時点で変更になっているかと思います!

 

ブログ⇒HPへの流れは以下の通りです。

 

1.メインとなる固定ページを作成する。

分かりやすく、そして少し個性的なものを作成したいと思ってここ数カ月思い悩んでおりましたが・・。

 

名刺のデザインを考えているときにネット上で発見した「ピクトグラム」を見て、これを活用しようと決めました。

 

ピクトグラム

【ブログにはこのピクトグラムを使用しました。「私の脳内(人間性や考え方)を記事から感じて貰う。」というコンセプトです。

 

・・とここまでは閃いたらすぐなのですが、作るのに中々苦戦しました。すなわち、

 

step
1
ボタンを3列表示にする。


step
2
ボタンの内容を考える。


step
3
内容に合ったピクトグラムを探す。


step
4
ピクトグラムにリンク先のURLを埋め込む。


step
5
大きさが一定になるように文字数等を調整する。

 

という手順をボタンの数だけ繰り返します。

 

ついでに言うと、この作業が終わってからスマホ画面を見てみると

 

step
1
スマホではピクトグラムが1列で表示されることに気付く。


step
2
対応策を探し色々な所をいじる。


step
3
変更できなくて諦め、「AFFINGER(このHPのデザインです。)」に頼る。


step
4
標準機能の「スマホメニュー表示機能」を別途利用するよう変更を行う。

 

結局・・スマホ画面だと「ピクトグラム」はあまり存在意味がなくなってしまいました。

 

女神
リンクのボタンだとすると・・1つ1つが大きすぎますね~。

 

筆者
まあ、無理なものは無理なので諦めます。

 

結果、現在の形に一旦落ち着いております。

 

今回作成した「メインメニュー」

 

開業後に「○○事務所へようこそ!」的な文書は足そうと思っていますが、大枠はしばらくこれで行きたいと思います。

 

筆者
素人には変更作業が結構大変で・・。

 

ともあれ、開業に向けてますます活動を活性化させていきます!

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

Pick up

no image 1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

船出 2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

桜 3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

ランニング 4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

医療費自己負担額決定の流れ 5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

二刀流型税理士 6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...

-事業主になるための開業準備のお話
-, , , ,

© 2024 医療に特化した税理士が担当します!税理士事務所Crave Powered by AFFINGER5