医療に特化した税理士事務所のサービス内容、代表プロフィールなどのご紹介です。

医療系税理士として(ある意味)リスタートする ~SEO簡易調査を受けてみたお話~

注意ポイント

これまで思うがままにホームページを作ってきましたが・・。

 

こんな方におすすめ

  • ホームページから集客したい士業の方
  • このホームページってどうなのよ?と密かに思っていた方
  • SEO調査の内容と結果に興味にある方

 

集客のためのツールとして多くの事業主が「ホームページ」に力を入れていることかと思います。

 

私も、それなりの時間をホームページに費やしていますが、主な目的は「見てもらった方に私の人となりが分かるように」作ることです。

 

女神
つまり・・思ったことをその場の気分で記しているのですね?

 

筆者
・・。

 

その役割はある程度果たせているような(個性的な)ホームページになってきたという思いはありますが、一方で「集客ツール」としても無視できないと感じることが増えてきた今日この頃です。

 

筆者
医療業界って「紹介」による顧客獲得が主流だと思っていましたが・・徐々にホームページで税理士を探す医師が増えてきているような印象です。

 

今までのような、いわゆる「自己紹介」目的の場合、私のことを知っている人が事務所名などで直接ホームページを探してくれます。

 

一方、「集客」目的の場合、特定のキーワードで検索に引っかからないと探している方には見てもらえないことになります。

 

賢者
この辺のルールを決めているのが「Google先生」ですね。

 

これまで、これといったキーワードを意識せずにホームページを運営してきましたが、ちょうど無料調査をしてくれる会社を見つけたので早速受診してみることにします。

 

株式会社ディーボ

 

まず、調査を依頼するキーワードですが、試しに「税理士 医療系」としてみました。

 

申込フォームに上記キーワードとホームページのURLを入力して依頼すると、数日で結果が返ってきます。

 

【7ページ程度のレポートがメールで届きます。】

 

メモ

*特に許可取っていないので表紙だけで失礼します・・。

 

レポート自体はシンプルで見やすく構成されているのですが・・。

 

筆者
・・うーむ、やはり専門的で結論が分かりにくい・・。

 

と思ったころに営業の方から連絡があり、説明をしてもらう運びとなります。

 

20分程度話を聞いてみた結果、「税理士 医療系」というキーワードのSEO対策としては、以下のような感じでした。

 

1.総評

上記写真でいうところのSEOスコアは42点でした。

 

筆者
△だらけだけど×でもないし・・どうなんでしょう?

 

あくまで目安として60点程度を目指すべき、とのご指摘でした。

 

女神
つまり・・医療系税理士としては今一つということですね。

 

筆者
・・。

 

2.要改善点

競合分析や記事に必要な文字数の目安なども情報提供を受けつつ、最終的に2つの改善点を教えてもらいます。

 

(1)トップページの改善

私のホームページは、トップページは主として目次機能を持たせ、トップページから興味のあるページに飛んでもらうような構成にしています。

 

よって、半分意図的に「トップページの文字数は少なめ」にしているのですが、SEO対策上はマイナスとなるようです。

 

トップページに「医療系税理士」についての説明などがある方が、Google先生に評価してもらいやすいんだとか・・。

 

賢者
そりゃ~そうでしょ~。

 

ホームページの思想そのものを見直さなければならないことに気づかされました。

 

(2)ブログ記事の改善

「医療系税理士」を名乗るには、あまりにも「医療系」な情報が少ないというご指摘でした。

 

筆者
・・分かってはいましたが・・改めて指摘されると恥ずかしいですね。

 

色々なテーマで記事を書いているので、これもまたGoogle先生に専門性を評価してもらえる内容にはなっていないようです。

 

今後も思いついたことを書きつつ、徐々に「医療系」な記事の比率を増やしていきたいと思います。

 

3.今後の活動

せっかく有益な情報提供を受けたので、以下の活動について実行しようと考えます。

 

(1)SEOツールのデモを受けてみる。

日にちを改め、今回調査してくれた会社のツールについてデモを受けてみようと思います。

 

導入するかは分かりませんが、SEOについての考え方をさらに学んで今後に生かす予定です。

 

(2)トップページを修正する。

関連するキーワードなども情報提供してもらったので、ちょっと文字数を厚めに修正したいと思います。

 

筆者
一方で不自然な内容にならないよう考えないとですね。

 

(3)「税理士 医療系」の記事を増やす。

とりあえずこの記事で1個ですね。

 

賢者
・・そこは流石ですね。

 

今後、医療業界のトピックスにアンテナを貼っていけるようにします。

 

(4)競合分析をする。

「税理士 医療系」での検索上位ページの資料も貰いました。

 

これらのページを検索(見学)し、見習える点を探していきたいと思います。

 

~・~・~

 

私のような「複業税理士」には「集客ツールとしてのホームページ」は大きな武器となります。

 

税理士事務所Craveもお陰様で3年目となり、ライフスタイルにも慣れて気持ちに余裕が出てきました。

 

メモ

*仕事は徐々に増えているので時間的な余裕は減っておりますが。

 

今後、SEO対策を進め、ホームページを通じて出会ったお客様のお役に立てるよう努めたいと思います。

 


にほんブログ村

  • B!

Pick up

1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...