メモ
前回に引き続き、開業直前の私の活動についてご報告します。
Contents
2.開業費を集計する。
開業費については、以前にfreee上で2019年を事業開始年とする際に2018年以前分は集計済みです。
よって今回は、2019年ぶんのうち未処理だったここ1か月分程度を処理しました。
交通費を思い出しつつ数件、領収証も数件と言う程度ですが、これにfreee上で同期しているデータを加えて2019年に生じた分の開業費を確定させました。
という訳で、freee上でも「開業後」への準備は着々です。
3.「税理士ブログ村」内の名称を変える。
私は現在、「税理士ブログ村」に参戦しています。
ブログを始めてそろそろ1年、記事数も130を超える所まで来た事も有り、最近ではランキング10位前後と健闘しています。
まあこのブログ村から何らかの仕事が来る事はまずないと思われますが、やはりランキングが変動するのはモチベーションにはなりますね。
ブログ村から来た人がビックリしないよう、「ブログ村」の表記も「医療機関の”事務長代行的”税理士事務所Crave」に変更です。
4.印鑑登録申請を行う。
前回お話した通り、印鑑登録カードが見当たらないため印鑑登録申請をやり直しに行きます。
当初、委任状を書いて妻に行って貰おうと思っていたのですが・・豊島区HPで営業(?)時間を確認すると・・。
必要書類と印鑑を用意し区役所に向かいました。
新年度直前なのでさぞかし混雑しているかな~と思いつつ受付に行くと・・。
土日もやっている事を知らない人が結構多いのかな・・と思った次第です。
印鑑登録に30分ほどかかりましたが待ち時間はほぼなく、無事に印鑑登録証をgetできました。
5.中小企業診断士の更新申請を行う(関係ない?)。
プロフィールにも記載していますが、私は「中小企業診断士」という国家資格を取得しています。
中小企業診断士は、医療業界ではあまりなじみは無いですが、実は唯一のコンサルタントとしての国家資格です。
これが無いとできない仕事は特にないのですが・・私が独立開業を目指すきっかけとなった、言わば「人生の転機」の象徴です。
中小企業診断士資格の更新期間は5年で、私の資格は2019年4月30日が更新期限となっていたので資料を用意して郵送しました。
5年間のうちに半日研修5回、コンサル実績30日分の証明がそれぞれ必要ですが、それは既に用意してありましたので、上っ張りを作成し郵送して作業完了です。
6.そして当記事を作成する。
・・という感じで開業前最後の週末は終了しました。
他にも歯医者に行ったりスーツや手土産購入したり、Kintoneの勉強を(ちょっと)やったりしたので・・結構のんびりした週末でした。
最後に家族で外食し・・いよいよ来週から税理士事務所Craveが始動です!