注意ポイント
アパートの大家さんに税理士事務所の開業について相談してみる事としました。
こんな方におすすめ
- 社宅に住んでいる税理士試験合格者の方
- 税理士登録に当たっては筋を通したい方
- 税理士事務所の登録場所をどうするか検討している方
税理士登録にまだ時間のある状況で出来る事として、私が現在住むアパートの大家さんに「事務所設置」を許可して貰えるかどうかを早めに打診しようと考えました。
自宅で開業登録しようとする場合、その自宅の所有者によって必要な書類は異なるのですが、私の場合は賃貸かつ会社の社宅なので「転貸借」という区分になり、会社と所有者の双方から一筆貰わなければなりません。以前にブログでお伝えした通り、個人的には最大の難関のように感じます。
しかも私の今住むアパートの大家は厳格な(?)人らしく、借りる際も「値段交渉をするような人には貸さない(仲介業者談)」「入居日についてあまり譲歩してくれない(3月最終週に引っ越しなのに、3月15日頃から家賃が発生したようです。まあ社宅だからいいのですが・・。)」といった事があり、正直なところ事務所設置は断られる可能性がかなりあると感じていました。
ただ、ダメだという事が早めに分かれば、それはそれで手の打ちようがあります。私の場合は家内の実家が都内にあるので、アパートの大家さんに断られたら義理の父に頼みに行こうと考えていました(妻の実家で開業するので「マスオさん開業」・・と名付けてみました。)。
まあ自宅開業がベストですが、ベストな選択肢を取れるかどうか・・早めに確定させておこうと言う訳です。
実は私は大家さんに会った事は無いのですが、朝ゴミ出しをする時に大家さんの奥さんには時々会う事が出来ます。ですので、「次、朝のゴミ出しで会えた時にさり気なく打診する作戦」を立案し、実行の日を待ちます。
そして・・作戦立案から2週間程(何故か中々会えませんでした・・。)、ついにその日がやって来ます。
朝のゴミ出しを終えた所で、近くで管理人さんと話し込んでいる大家さんの奥さんに税理士事務所設置の件を打診してみました。
結果は・・。
「まあ、お客さんが来たりとか、そう言う事で無ければ良いと思うが、大家(ご主人)に確認する。」との事です。あれ?意外とノーマルな対応・・。少しビビッて損しました・・。
ともあれ、今後の方向性は出せたように思います。
とは言っても、3月時点でもはっきりとした回答は無いので、「マスオさん開業」の可能性も捨てきれないのですが・・ともあれ、今後も出来る事を着実に進めつつ、開業のイメージを固めていきたいと思っています!