注意ポイント
取りあえず進捗が有ったので報告しておくこととします・・。
こんな方におすすめ
- これから税理士登録をする方
- 税理士登録までの流れに興味のある方
- 自宅を事務所として登録しようとしている方
税理士登録申請をした時の記事にも(多分)書いたと思いますが、
Contents
1.支部面接
2月に入って「支部面接」開催の案内が自宅に来ました。
これは、登録申請の際に住所を記載したはがきが送られてくる感じ
面接時間は午前9時半との事だったので午前休を取得し、会場であ
最寄駅のJR池袋駅を出て会場を探していると、何やら若者の行列
こんな裏道で・・何だろう・・と考えていると・・。
調べてみると・・2月8日(金)は異文化コミュニケーション部(
更に昨年の受験者数を調べたらこんな感じでした。
学部 | 受験人数 |
異文化コミュニケーション | 209 |
経済 | 177 |
法 | 605 |
【必要性は全くないのですが表にしてみました。】
話は本題を大きくそれましたが、私の面接自体は9時30分丁度か
事前に(多少)税理士法を学んでいた私の印象としては、「税理士
私の場合、支部長を始めとする3名のお偉い先生方から概ね以下の
(1)2社目(2年程度と年数が短い)を辞めた経緯
所謂「会社都合」でやましい所は無いのですが、短期間に転職を繰
メモ
参考:税理士法第24条(登録拒否事由)第6号(心身の故障・・
(2)サラリーマンとして勤務中に税理士事務所の営業活動をする 事の可否
会社等で勤務をする場合に勤務先で税理士業務を行ってはならない
私はそこまでの事は考えておらず・・というか、会社的にもダメで
メモ
参考:税理士法施行規則第8条
(3)会社をすぐに辞める予定があるかどうか
今回、税理士事務所は「自宅(社宅)」で登録しており、今いる会
税理士事務所は相当期間継続して設置する事が求められており、辞
メモ
参考:税理士法基本通達40-1
(4)自宅は隔離されたスペースとなっているか
守秘義務の観点ですね。ちなみに、この質問からの流れで「事務所
細かくは実地で事足りるのですが、所謂「論外」な登録場所となっ
私の場合、たまたま物置として使用していた1部屋で登録申請していた
メモ
参考:税理士法第38条
2.事務所予定地実地調査
こちらも週明けの11時との事だったので「午前休」にて対応しま
お越しいただいた先生が事務所登録予定場所(物置部屋)を見て「
リビングとかで登録しようとすると難しいらしいので、分かりやす
但し、実地調査自体を省略する事は出来ないみたいです。
ちなみに、支部のお偉い方との面接では「かなりユニークな経歴」との評価を頂きました。
平凡なキャリアだと新参者に勝ち目はないので、これは大変なお褒
前向きなご評価を糧に替えて・・今後も突き進むのみです!