事業主になるための開業準備のお話

正しい名刺の作り方 ~コンセプトと嫁コンサルと、時に社会貢献と~

注意ポイント

開業まで1か月を切り・・そろそろ「名刺」を発注します。

 

こんな方におすすめ

  • 税理士事務所を開業しようとしている方
  • 名刺を作ろうとしている方
  • 社会貢献についてもちょっと考えている方

 

賢者
4月開業予定なので・・そろそろ開業の目途が付いてきましたね。

 

筆者
いくつか必要書類の作成が出来ていない部分もありますが・・全体的には順調な開業準備が出来ていると言えます。

 

そんな中・・開業準備の一環として先日発注していた「名刺」が家に届きました。

 

筆者
仕事はペーパーレスを基本とする予定の私にとって、名刺は数少ない紙の発注品です。

 

会社にいれば何も思い悩む事無く総務等から送られてくる訳ですが、個人だとデザインから考えなければなりません。

 

今回発注⇒納品に至るまでの流れは以下の通りでした。

 

step
1
コンセプト(名刺を通じて伝えたい事)を明確にする。

会社の名刺だと、部署名役職名のみならず、会社の商品製品やロゴなど、実に色々な情報が盛り込まれています。

 

これは名刺を「会社の広告」的な位置付けとした結果ではないかと考えます。

 

一方、士業の方々の名刺は比較的シンプルな場合が多いです。

 

これは、それほど多くの商材を扱っていない事も有るかも知れませんが、「私は税理士です。」という「自己紹介」に重きを置いた結果かなと思っています。

 

私は・・当初は面白くて個性的な名刺を作りたいと考えましたが、「面白さ」は当HPに譲る事として「私は税理士です。詳しくはHPをご覧ください。」という「自己紹介+HPへの誘導」の役割を名刺に求める事としました。

 

具体的には、当HPのURLだけでなく二次元バーコードも盛り込む事としました。

 

step
2
デザインを考える。

素人なので名刺のデザインと言っても・・困ってしまいます。

 

インターネットでデザインサンプルを見たり、過去に貰った名刺を見直してみたりしてマネしたいようなデザインを探しました。

 

今回、以前に会社を訪れた外国企業の方から貰った名刺がシンプルかつデザイン的にもお洒落かな~と思い、その名刺を元にデザインの素案を作成しました。

 

step
3
コンサルタント(?)に助言を貰う。

デザインについては女性からの助言を貰う方が良いかな・・と考え・・。

 

筆者
嫁に助言を求めました。

 

私は出来るだけ嫁には自身の開業関連の話をしたくなく・・このHPも知らせていない位です。

 

しかしまあ・・他に現段階でアドバイスを貰えそうな人もおらず・・嫁(コンサルタント)に意見を求めてみる事にしました。

 

女神
四角は色付けようか。あと文字の大きさは・・(以下略)。

 

結果、私の作成した「デザイン素案」は確かに洗練され・・某サイトで拾った「名刺サイズのPPTフォーマット」上でデータが完成しました。

 

step
4
名刺の素材を決定する⇒発注!

デザインが決まれば、あとは発注先を決めるのみです。

 

ここを値段の安さで決めるという考え方も有りましたが、「自己紹介」という目的とデザイン(シンプル)との兼ね合いを考えると、素材には個性を求めたいと考えました。

 

探してみると・・金属やプラスチック、さらには木など・・色々な素材で名刺を作成できる事が分かります。

 

筆者
私が参考にさせて貰った外国企業の方の名刺は、通常の名刺の2~3倍くらいの厚さ(厚紙)でした。

 

まあ、そんなことも踏まえつつ色々探した結果・・以下のHPに辿り着きました。

 

「エコ名刺の丸吉日新堂印刷」

 

賢者
エコ素材の名刺ですね?

 

筆者
社会貢献を素材選定理由にすれば誰も文句を言えないかと。

 

サンプルを貰えるという事なので、早速依頼します。

 

筆者
適当に選んでも良かったのですが、とても種類が多いので・・。

 

実際に届いたサンプルは以下の通りです。

 

エコ名刺色々

【北海道の会社だというのも私にはプラス要素です。それにしても沢山ありますね・・。】

 

あと半ページ分あります。この半ページの方が「おすすめ素材」っぽい雰囲気ではあります。

 

エコ名刺色々

【一番売れているのはバナナ名刺だそうです。】

 

この中から選ぶのですが・・ゆかりのある北海道産の素材、つるっとした触感のペット名刺など、甲乙付け難いものがあります。

 

取りあえずインスピレーションで(適当に)頼んでみるか・・と考えていると・・。

 

女神
折鶴名刺が可愛いのでこれが良いと思います。これにして下さい。

 

またしても嫁コンサルが登場し・・ともあれ名刺の発注が完了したのでした。

 

税理士 加藤二郎の名刺

【折り紙の色が一枚一枚違うのが素敵です。まだ登録していないので資格名、事務所予定地、事務所名は消しておきます。】

 

税理士 加藤二郎の名刺

【箱はエゾ松の端材を使用しているみたいです。徹底していますね・・。】

 

名刺であっても「税理士」を名乗る事が出来るのは4月1日以降(3月末に登録予定です。)なので、この名刺はまだまだ使用する事が出来ません。

 

ただ家庭内なら問題ないよね、と・・第一号は嫁にあげました。

 

今後、この名刺がどんどん減っていくような活動が出来たら幸いです。

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

Pick up

no image 1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

船出 2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

桜 3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

ランニング 4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

医療費自己負担額決定の流れ 5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

二刀流型税理士 6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...

-事業主になるための開業準備のお話
-, , ,

© 2024 医療に特化した税理士が担当します!税理士事務所Crave Powered by AFFINGER5