注意ポイント
お陰様で記事も増えてきたので過去を振り返ってみる事とします。
こんな方におすすめ
- GWをとにかく持て余している方
- 最近このHPに来るようになったが過去に遡るほどのモチベーションは無い方
- 一税理士事務所開業者の変遷にちょっとは興味のある方
少しずつながらここに来てくれる方が増えつつある中、GWに突入している今日この頃です。
GWはアクセス数も減るので、それを良い事に好き勝手な記事を書いてきた過去も・・無くは無いです。
今回、最初の100記事をプレイバックしつつ、当時の私が考えていた事等を添えつつ1回分のブログネタにしようと考えます。
まあ・・個人としては「初心に帰る」という想いと「記事をもう一回活用する」というエコ精神があります。
改めて100記事を見返して、皆さんに見ていただくに堪えうる(と思われる)記事を以下に列挙します。
*2019年初めに「AFFINGER」仕様に改装しているので、古い記事もそれなりになっている・・筈です。
1.序盤10記事程度・・おっかなびっくりな記事たち。
ブログを続けられるか、税理士登録できるか・・全てが不確定要素に満ちた中でのスタートでした。
クオリティはともかく、頑張って記事にしている感じが新鮮です。
そんな中、後で割と役に立ったのが以下の記事です。
第2話「一刀流(専業)か二刀流(兼業)か ~意外と少ない?選択肢~」
私は税理士試験に合格してから税理士登録するまでに1年の期間を要しました。
何故かと言うと・・「副業・兼業」の壁が有り、所属する一般事業会社で中々承認を貰えなかった事によります。
承認を貰ったら直ぐに書類を揃えよう・・と、都度都度この記事を確認していたのが記憶に新しいです。
2.当ブログを始め、そして進化させる・・。
私がWordpressというソフトを使用して当ブログを作成し始めたのは2018年3月頃ですが、その事を記事にしたのは10記事目です。
第10話「WordPressでブログ開設 ~ようやく開業に向けた最初の仕事ができました・・なお話」
更に、デザイン的な面で限界を感じ、色々検討した結果「AFFINGER」という有料テーマを導入したのは90記事目でした。
第90話「有料テーマでサイトのデザインを一新 ~AFFINGERに夢を見させて貰っちゃうお話~」
今となっては当ブログ内に始めた当初の面影は無いのですが、この「AFFINGER」導入を機に「事業所仕様」度合いがグッと増したように感じています。
私のブログ生活に大いなる自信をくれた「Wordpress」と「AFFINGER」でした。
3.事業所の「ドメイン」を考える・・?
会社員生活を続けるという事も有り、検討が遅れたのが「事業コンセプト」的な部分です。
開業前の研修を受講する中で、自身の「ドメイン」を深く考え「事業コンセプト」を固めて行きました。
第25話「マーケティングファネルって何? ~顧客目線で税理士(となる予定)の自分の価値を考える~」
第84話「一人税理士の勉強会に参加 ~自分のドメインを明確にするのが大事だと感じたお話~」
私は社会人人生の大半を「医療業界」で過ごしてきました。
そんな人に寧ろありがちな発想かも知れませんが、税理士としては「色んな業種の方と触れ合いたい」と思ってしまうのです。
それはある意味自然な感情かも知れませんが、「顧客ニーズとは全く関係が無い」と言う事を教えてくれたセミナーたちでした。
一方、色々考える中で「自分には他の税理士にはない”色”が十分にある。」と気づかせてくれたのもこれらのセミナーでした。
つまり・・私はアピールの仕方を間違えなければきっと上手く行く!と思わせてくれたのがこれらのセミナーでした。
結果・・以下のような感じで自分の事務所のコンセプトを固めたのでご興味あればご確認ください。
(・・もう少し引っ張れそうなので次回に続く・・。)