注意ポイント
ホームページの契約締結から更新までの流れについてお話します。
こんな方におすすめ
- 開業にあたりホームページ開設を検討している方
- ホームページからの集客がうまくいっていない方
- ホームページ開設にあたり業者選定中の方
前回投稿で、ホームページをリニューアルするに至った心境面の変化などを記しました。
今回は、実際のやりとりや作業の流れなどを記憶している範囲で記したいと思います。
1.無料診断
とっかかりは30分程度の無料診断だったと記憶しております。
予め時間を決め、ZOOMで自分の事務所ホームページについてコメントを貰います。
SEOツールを販売する会社からも同じような診断を受けていたので、自分のホームページが「顧客に直結するキーワードで表示されていない」ことは理解しておりました。
それに加え、当事務所が「Googleに場所を認識されていない」ことについても指摘して貰えました。
メモ
*大家さんへの配慮からホームページに住所を記載していなかったことが原因だと思われます。
その他の指摘も適切だったこと、更に契約を進めるというより「取り合えず頑張ってみてください」的なガツガツしていない対応が却って心に刺さり、早々に契約を決めました。
正直、キーワードを度外視した記事を200近くもUPした状態から軌道修正するのは難しいという印象を持ったのも契約に至った理由です。
2.初期料金等を振込
契約の意思を表示し、「税理士ホームページ制作パック」というサービス導入を決意します。
初期費用65,780円と3か月分の保守費用16,170円を合わせた8万円程度を支払います。
これから開業する方にとっても無理のない支出ではないかな・・という印象です。
3.導入コンサル
2時間程度・・だったと記憶しておりますが、ZOOMで導入コンサルを受講します。
内容は、講義を受けてホームページ作成の考え方を学びつつ、最終的に自分のホームページのキーワードをどうするか、サービス内容をどうするかを検討し文書化するというものです。
そして、ここで作成した文書が成果物にそのまま反映されることになります。
文書を自分で考えるという部分には賛否両論あるかも知れません。
ただ、だからこその低価格だということだと思いました。
個人的には、ドメインなどは開業前に考えていたのと、記事作成はある程度習慣化されていたので時間内で無理なく作業を終了できました。
3.URLの決定
そこまでSEO的に重視されている雰囲気ではなかったですが、これも自分で決めることになります。
このHPのURLは(前半省略)nitoryu26.comで、某メジャーリーガーのご相伴にあずかって繁栄する目論見でした。
SEO的には何でもよいような話だったので、思い付きで「iryou-crave」にしておきました。
4.納品!
導入コンサルの際に作成するシート(サービス内容ごとのセールスポイントを記載したようなもの)を提出すると、数日で納品となります。
トップページを含めて完成品が5ページ、これから手を加えて公開するテンプレートが9ページ納品されます。
あとはコチラの努力次第となりますが・・。
5.導入後コンサル
導入後3回程度、1回30分のZOOM面談で進捗状況を確認してもらい、アドバイスを受けることができます。
1か月で15ページ、3か月で30ページなど目標を立てたり、目標に沿って活動をする後押しをしてくれます。
6.セミナー(週1回45分)
毎週1回、お昼時に45分のZOOMセミナーを無料で受講できます。
SEOについて学びつつ、ホームページ更新のモチベーションにもつながります。
ポイント
*個人的にはとてもコスパが良いし「自分事としてのホームページ集客」についてもとても考えさせられるので勉強にもなります。
上記のような形で、比較的少ない費用でホームページを構築していける仕組みが整っている「あきばれホームページ」は私のニーズにぴったりでした。
そして、結果として完成した”新生”ホームページ(日々ブラッシュアップ中)はこちらです。
次回は、ある程度経過した時点で新旧ホームページのアクセス分析をしてみたいと思います。