他に分類し難い雑多なお話

献血に行こう! ~不要不急でなく安全な、Max年3回までの趣味のお話~

注意ポイント

数少ない趣味(?)のお話・・。

 

こんな方におすすめ

  • Withコロナの生活様式を模索している方
  • この時期、献血ってどうなの?って思っている方
  • 血の気の多い方・パワーを持て余している方

 

比較的飽きっぽい私ですが、学生時代から継続できていることが2つだけあります。

 

筆者
1つは・・勉強・・。

 

メモ

*嘘です。お恥ずかしながら日常的に机に向かう習慣がついたのは社会人になってからです・・。

 

筆者
本当の1つ目は・・筋力トレーニングです。

 

何となく「太る」という事に恐怖を感じてしまう自分がいるので継続できている趣味(?)です。

 

筆者
トレーニング自体ではなく、終わった後のビールに重きを置くことで今日に至っています。

 

そしてもう1つが・・本日ご紹介する「献血」です。

 

献血は・・きっかけは忘れましたが大学時代に行ったところ、以下のようなメリットを感じて今日まで継続的に通っています。

 

Contents

1.社会貢献した気になる。

授業をさぼりたいけどさぼってやることがない・・という暗黒のような大学時代を送っていた私にとっては数少ない「理由のあるサボり」でした。

 

恐らく授業をボーっと聞いているよりは社会に貢献できるはずですね。

 

女神
・・いや・・ちゃんと聞こうよ・・。

 

2.楽して痩せられる。

400mlの血を抜くので・・多分「楽して500g位は痩せられる。」と勝手に思っています。

 

その分、献血後に不摂生できるのが魅力の一つです。

 

賢者
・・プラマイゼロ的な・・?

 

3.代謝が良くなる(と思われる。)。

血を抜くと、その後体内で血液を一生懸命作る筈なので・・多分代謝は良くなると思われます。

 

筆者
・・印象としては・・喉は乾きますかね。

 

メモ

*つまり、大半は思い込みです。

 

私が普段行っている「400ml全血」の献血は、「前回から12週、かつ年間3日以内」という要件があります。

 

先日、前回献血から12週経過したので仕事帰りに献血センターを訪れます。

 

川崎ルフロン献血センターHP

 

ちなみに、前回献血に行ったのは4月ころでした。

 

コロナの影響で献血する人が減っている・・という報道があった3月ころから1月後でした。

 

筆者
3月ころに行ったら・・報道の影響で献血センターがとても混んでいたので・・一か月間様子見していたのでした。

 

報道から1月で・・驚くほどに人々の献血への意識は低下したようで、献血センターはガラガラでした。

 

今回はそんな状況から4か月なので・・混雑具合が気になるところでした。

 

そして当日、週末の仕事後に予約もせず献血センターを訪ねてみると・・。

 

筆者
・・やはりガラガラ・・。

 

献血

【実はこれ、4月の時の写真ですが・・今回も同じような状況でした。】

 

ちょっと心配だったので献血してくれた看護師さんに客(?)の入り状況について聞いてみると「今はたまたま少ないが、ほぼ戻ってきている。」との事でした。

 

筆者
・・コロナ禍でも輸血ニーズは変わらないはずなので・・ちょっと安心です。

 

そもそも、献血センターの職員の方はもともとマスクを着用しているので、コロナ対策として加わったのは「受付時の検温」と「受付のビニールシート(コンビニとかと同じ。)」位なものです。

 

献血する方もマスクを着用したままで良いし、元々「密」な設計でもない(ゆったりとしている)ので・・。

 

筆者
献血センターはとても安全な空間だと思われます。

 

在宅勤務などが増加して「会社帰りの献血」というパターンは減少しがちだと思われますが、不要不急ではなく安全性も高い献血センターには是非通い続けたいですね。

 

献血

【献血後のカードです。次回は11月ですね・・。どうでも良いのですが献血回数ってもう少し増やせないものでしょうか・・。】

 

皆さんも、注射が苦手でなければ是非「献血」へのご協力をお願いします!

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

Pick up

no image 1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

船出 2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

桜 3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

ランニング 4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

医療費自己負担額決定の流れ 5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

二刀流型税理士 6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...

-他に分類し難い雑多なお話
-, , , , ,

© 2024 医療に特化した税理士が担当します!税理士事務所Crave Powered by AFFINGER5