注意ポイント
折角マーケティングについて再考したので何らかのアクションを・・と・・。
こんな方におすすめ
- 税理士事務所を開業直後の方
- 集客の方法について悩んでいる方
- 税理士ドットコムの利用を検討している方
ふと気が付けば、前回記事から10日余りが経過しておりました。
仕事の問題でもメンタルの問題でもなく、シンプルに「サボっていた」ので・・そろそろ何らかの活動を再開したいと思います。
記事の掲載は滞っていましたが、いくつかご報告できるような活動も行ってはおります。
今回は、その中の一つとして「税理士ドットコム」へのエントリーについてご報告します。
前回、マーケティングについて再考したのと前後し、私のもとに「税理士ドットコム」からエントリーを促すメールが届きました。
手数料を払ってまで顧客を得る予定も無い私ですが、税理士ドットコムのサイトをきっかけに当サイトへのアクセスが増えればメリットが有るので登録だけはしてみようと思いました。
登録はメールから簡単に行う事ができ、その後プロフィールを入力して行く流れです。
そして入力すると・・恐らく得意分野や事務所所在地などを基に条件を満たしそうな案件が紹介される仕組みだと思われます。
入力する情報は以下の6つに区分されます。
Contents
1.事務所基本情報
事務所名称、住所、従業員数などです。
ここはありのままを入力するだけです。
なお、仮登録の時点で入力したような情報は予め登録されています。
2.サービスラインナップ
得意とする分野やサービス内容などをチェックボックスにチェックしていく形です。
心情的には沢山チェックしたくなりますが、私は「医業に特化している」事が分かるような形で最小限のチェックに留めました。
3.代表税理士情報
1人税理士事務所なので、ほぼほぼ「事務所情報」と変わらないのですが、自己紹介などの入力項目が有るので出来る限り詳細に文章を入れておきます。
4.事務所アピール
自宅で形式上開業している私にとっては何らアピールポイントは無いのですが、未登録の状態だと気持ち悪いので一応マンション外観の写真を登録します。
まあ、突然訪問する顧客がいるとは思えないので・・何かしらを登録して様子見です。
5.料金・事例紹介
今回の一番の目的である「事務所HPへの誘導」のため、「詳しくは事務所HPをご覧ください」という記載に留めました。
そして、その下に事務所URLを入力したのですが・・。
このサイト、URLは登録できないようなので「事務所HPをご覧ください」と記載しているのにURLがないという・・微妙な感じに仕上がりました。
6.所属税理士情報
ここも税理士1人の個人事務所なのでこれといって記載する事項も無いまま登録完了です。
・・という各項目を入力したものの、当サイトの被リンク先は増やす事が出来ず・・といった内容でした。
ちなみに、税理士ドットコムの専用ページではアクセス数が表示されるのですが、色々いじっていたらそこそこアクセス数が伸びており・・。
結構見てくれている人いるのかな~・・と思っていてふと気づいたのは・・。
ともあれ、ページ登録は無事に終了したので興味が有れば内容を確認してみて下さい。
今回の登録を通じて顧客との出会いは有るのか・・乞うご期待です!