こんな方におすすめ
- サイトのSNS連携に興味のある方
- いろんなサイトについているマークの意味が分かっていない方
- いろいろなSNSを試してみたい方
自身のSNS遍歴について話をしたところで、当ブログとSNSとの連携についての検討結果をご報告したいと思います。
連携に当たり、まずは当ブログの記事の下に出てくるSNSマーク(仮称)が何なのかを改めて確認したいと思います。SNSマークと言うのは・・これですね。
一部誰でも知っているようなものも有りますが・・上記画像の左から順番に、どんなSNSなのか・・解説を試みます。
Contents
1.Twitter(ツイッター)
今でも芸能人とかが呟いている奴ですね。さすがに私も知っていましたが・・自分が呟くイメージはなかなか持てないですね~。
以前所属していた病院のホームページでは、トップページにツイッターも表示されており、職員の方のつぶやき具合をホームページからも確認する事が出来るようになっていました。
ブログとは別につぶやくのであれば・・そのような連携も可能ですね。
2.Facebook(フェイスブック)
これも有名ですね。
私も友人に勧められてやっていた事はありますが・・今回あらためてアカウントを作成し直しました。
私くらい(40代)の利用者層で、勤労者も多いようなので・・広告効果は結構あるというのが定説となっていますがどうなのでしょうか・・。
3.Pocket(ポケット)
これは・・どういうものなのか知らなかったです。
調べてみると・・「今見ているページを保存して後で見る事が出来るツール」だそうです。
パケット代を安くできるような便利ツール・・といった所でしょうか。
まあ今回、連携を検討するようなツールではない事が良く分かりました。
4.はてなブックマーク
これも初耳でした。
調べてみると・・「オンライン上にブックマークを無料で保存できるソーシャルブックマーキングサービス」だそうです。
正直「意味あるのかな・・?」と思ってしまいますが・・自分のおすすめページをオンライン上で他の人に勧めるような意味合いも有る様です。
ここで紹介されるとアクセス数がいきなり増加するような効果も有る様ですね。
今回、連携をするというより、色々SEO対策をした結果としてここをクリックして貰えれば尚良し、といった位置付けの様です。
5.LINE(ライン)
これも有名なやつですね。
タイムラインとかで連携しても良さそうですが・・現状匿名でやっているので、事務所開業してから連携するかを考えます。
6.コピペツール(仮称)
私の記事をコピーしたいときに押すボタンです。
まあ、そんなモノ好きな方がいるのか分かりませんが・・ご自由にどうぞ、と言う感じですね。
・・と解説が長くなったのですが、上記の他、今話題のInstagram(インスタグラム)を含めたところで・・当ブログとの連携を模索します。
ここまで3回に分けてご案内しているのでそろそろ完結させたかったのですが・・文字数も多くなってきたので次回で完結させる事とします。
(次回に続く・・。)