やっぱり書いちゃう税理士試験のお話

税理士試験の「挫折」あれこれ ~結果、過去の記事の焼き直しみたいになっちゃったお話~

ポイント

前回、Google先生の活用により「税理士試験 挫折」というキーワードで当ブログが表示されているもののクリックには至らないケースが多いことが分かったので、挫折についての記事を書いてクリックして貰えるかを検証してみようと考えたのでした。

記事「Google先生は私に挫折を求めている?」

 

こんな方におすすめ

  • Google Analyticsを使いこなしたい方
  • Google Search Consoleの意味が分からない方
  • 誰かの挫折情報に飢えている方

 

女神
まあしかし・・。「税理士試験 挫折」だと・・税理士試験の科目ごとの挫折(不合格)とか、もしくは受験そのものを断念するとか色々考えられますね。

 

筆者
試験結果の発表が迫るこの時期って・・「落ちていたらどうしよう」的な不安が日に日に増加していくので・・結果が出る前に(何故だか)心が折れそうになるのです。

 

挫折

 

キーワードだけだとどういった方々がどういった理由で検索しているのかは全く分かりませんが、いずれにしても私が記事に出来る事は自分の事に限られているので・・思いつく限りの「挫折」ネタを記してみたいと思います。

 

取りあえず今回(次回が有るか分かりませんが)は「税理士試験受験中の挫折話」を記します。要は・・受からなかった年のお話ですね。

 

Contents

挫折1.簿財同時合格を逃す(受験1年目)

特に何の根拠も無く「3~4年での税理士試験合格」を予定していた私は、受験1年目に「簿財2科目合格」を目指します。

 

もっともスタンダードで、かつ科目の重複が多いので合理的な選択ともいえます。

 

しかし・・結果は「簿記論A」「財表合格」・・。中途半端に会計科目が残ってしまいました・・。

 

記事「税理士試験1年目」

 

この時「自分の実力や学習量だと、3~4年での合格は難しい。」と認めざるを得ませんでした。

 

賢者
まあ挫折と言えば挫折・・?

 

女神
思っていたより大したことないじゃん、自分!的なやつですね。

 

この結果を受け、「毎年1科目ずつ受験&合格し、あと4年で税理士試験合格」に作戦を切り替えたのでした。

 

挫折2.消費税法は受験すらできず(受験2年目)

受験1年目で「簿財2科目合格」を予定していた私は、受験2年目の9月から「消費税法」の学習を始めました。

 

色々調べると、税法科目は会計科目より難易度が高いようだったので、ボリュームが少なめの科目を早めから学習開始する作戦でした。

 

その大枠は間違っていなかったのでしょうが、そもそも前年に2科目合格を果たす事が出来ませんでした。

 

その後「1年1科目作戦」に切り替えたので、そのまま「消費税法」を勉強し続けましたが・・。

 

筆者
理論の暗記が全く上手く行きません。

 

読んでも「一言一句」覚える事は出来ないですし、大まかに暗記した内容も翌日にはビックリするくらい忘れています。

 

結局・・受験レベルに自分を高める事が出来ず、受験生活で初めての「敵前逃亡(受験せず)」となりました(まあ仕事の都合も多少はありましたが・・。)。

 

記事「税理士試験2年目」

 

筆者
とんでもない試験に挑んでしまったなあ~・・と、この頃は受験断念も考えたかも知れませんね・・。

 

サラリーマンで居続ける事に対する不安の方が大きかったので何とか踏みとどまりましたが・・「1年1科目作戦」も失敗し、挫折感の大きい1年でした。

 

3.法人税法1回目は・・何と計算0点(受験5年目)!

3年目に「消費税法」、4年目に「簿記論」に連続合格を果たした私は、満を持して最大の山場である「法人税法」に挑みます。

 

ここまでで仕事と勉強の両立について、ある程度の手ごたえを感じてはいました。

 

まあさすがに・・「法人税法」は2年かかるかな~と思いつつ、逆に2年で確実に合格できるよう、1年目に「あわよくば合格」というレベルまでは自分を高めていきたいと学習を進めました。

 

しかし・・やはりというか、理論も計算も学習ボリュームが多く、辛うじてTACの講義には付いて行くものの完全なる復習不足、理論暗記不足となりました。

 

結果、理論も計算も合格ラインに届かず、しかも計算は自己採点ベースで0点(合格ライン4~13点と難しい年ではありましたが。)という屈辱を受ける事となります。

 

記事「税理士試験5年目」

 

女神
の〇太くんなの?

 

筆者
ママに怒られる心配は無いですが・・。

 

挫折4.所得税法1回で合格したと思ったのに・・(受験7年目)

受験6年目で「法人税法」に合格し、ついに4科目合格となった私は、税理士を目指していることを所属する会社にカミングアウト(それまではコソ勉)し、自分自身に最後の鞭を入れます。

 

最後の科目は「所得税法」・・。

 

もっとも身近で興味も有り、「法人税法」での学習&合格経験も有るので・・何とか1年で合格できるよう学習量を捻出しました。

 

試験後、職場の方々には「自己採点結果は合格ラインを超えていそう」という話をしており、官報合格を夢見ていたのですが・・その年の官報に私の名前は無し。

 

夢を見ていた分落胆も大きく・・何より、職場にカミングアウトしていたので、色々な人に「力及ばず申し訳ございません」的な挨拶をしなくてはなりませんでした。

 

記事「税理士試験7年目」

 

筆者
挫折感もあり、屈辱感も有りました。お蔭で年明けにはモチベーションが溢れて来ましたね。

 

・・とこんな感じで色々な挫折が有った訳ですが・・この情報、必要とする人いるのでしょうか・・。

 

てか、過去の記事の焼き直しでは?
女神

 

筆者
・・否定できない自分がいます・・。

 

自分の場合は「サラリーマンで居続ける事に対する漠然とした不安=受験を続けるモチベーション」が挫折(=受験を辞めたくなる要因)に勝ったのでここまで来る事が出来ました。

 

皆さんも「受験を続けるモチベーション」と「受験を断念する要因」を比較し・・結果として挫折するにしてもしないにしても、より楽しくて悔いのない人生を送れるような選択をすれば良いのではないでしょうか?

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

Pick up

no image 1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

船出 2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

桜 3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

ランニング 4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

医療費自己負担額決定の流れ 5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

二刀流型税理士 6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...

-やっぱり書いちゃう税理士試験のお話
-, , , ,

© 2024 医療に特化した税理士が担当します!税理士事務所Crave Powered by AFFINGER5