注意ポイント
中小企業診断士の年1研修に行ってきました。
こんな方におすすめ
- 中小企業診断士の資格に興味のある方
- SDGsやらRPAやらの用語を整理したい方
- 税理士だけどコンサルにも手を出してみたい方
とある土曜の朝一番、私は飯田橋にある「大塚商会」本社を訪れていました。
メモ
*理論政策更新研修(4時間の研修)は、
年に1回なので・・油断すると忘れてしまい、
ちなみに私は・・色々な実施機関の研修実施予定をチェックし、面白そうな内容のものにエントリーできるようにしています。
そんな私が今回受講した研修は、以下の2本立てでした。
Contents
1.SDGs(エスディージーズ)
「SDGs(エスディージーズ)」とは、「
2030年までに達成すべき17の項目を世界の偉い人たちが決めたという事で・・かつての環境投資とかCSR的なものかな、という印象でした。
経済構造実態調査 ~苛立ちまみれの義務を愚痴るお話~
はてな 復活ののろしを上げてから3か月近く経過してしまった・・ 確定申告やら4月開業案件やら法人決算やらに対応しているうちに、6月になっておりました。 巷では政府肝入りの「 ...
続きを見る
組織内にSDGsの普及を促進するチームを作り、
医療業界の人にも受け入れられそうな概念ではありますが、
今いる会社でコンサル的な業務をしている現状では・・深く突っ込まない事にします。
なお、導入について、例えば以下のサイトでセミナーや認定(
2.RPA
RPAとは「Robotic Process Automation (ロボティック・プロセス・オートメーション)」の略語で、定型的な事務作業を、ロボット(ソフトウェア)
エクセルの計算式等と異なり、例えば「
講義は、RoboRoidというロボを販売している「
メモ
ロボ(用途や規模に応じ、3種類位あるようです。)
私が感心したのは、ロボを導入する際に「
本研修では「業務可視化」の演習も若干行いましたが、私も「
よって、ロボの性能云々以前に「
今後、私の事務所にも(簡単な)
まあ、コンサルやる時には今いる会社(コンサル系)
注意ポイント
*ともあれ、昨今の潮流に係る情報を仕入れ、
(そして、
今後も医療機関のお役に立てるよう、