注意ポイント
一人税理士の方のようにはなれませんでしたが・・。
こんな方におすすめ
- ランニングが趣味又は趣味にしたい方
- ランニングシューズの選び方を知りたい方
- 自分の足が他の人と比べてどうなのか興味のある方
前回記事で「ぽっこりおなか」が課題として明確になった私です。
課題解決のためには「有酸素運動(長時間のランニングなど)」
この前の週末も、
このモチベーションを維持しなくてはならないのですが・・。
課題解決のためには「有酸素運動(長時間のランニングなど)」
加齢の影響は全く否定しないものの、どうも「
フルマラソン完走の際には、
そもそも足の裏がすれて寿命が近いということもあります。
過去記事を見てみると、購入から4年経過しておりました・・。
という訳で、自分の足に合った靴探しを始めます。
「ランニングシューズ オーダー」でググってみると、
スポーツショップでも「足の測定」などを行っております。
ただ、メーカーのカスタムオーダーは、多くが「
一方、スポーツショップの測定は、インソールをオーダーしたり足形に合った靴を提案するというもの
そんな中、自分のニーズに合いそうな情報のある記事を発見しました。
記事の作者を何気なく確認すると、なんと「一人税理士」
勝手に縁を感じ、
ここからは購入までの流れをご紹介します。
Contents
1.オーダーシューズの購入意思を告げると・・(撃沈)
店員の方にオーダーシューズ購入の意思を告げます。
すると、
そして、そこで衝撃の一言・・。
「現在対象商品はこちらの3種類ですが、
スピード重視でクッションなども少ないとのことだったので、入店1分でカスタムシューズを断念します。
2.それでも足測定にチャレンジ
もはやオーダーシューズの道は絶たれたので、
測定は以下の流れで数分で終わりました。
(1)アンケート(問診)の入力
iPadで自身の足の大きさやランニングタイム、
自分は1km6分弱の素人ランナーであることを再確認します。
(2)計測
裸足になり、測定機に片足ずつ、10秒程度ずつ乗せます。
ズボンを膝のあたりまで上げる以外は特徴的なことは何もなく・・
そんな感じであっという間に測定は終わりました。
3.結果説明
測定結果を基に自分の足についてコメントをもらいます。
(1)足の大きさ
私の場合は人差し指の方が長く、27.5~27.
ランニングシューズは足先に1cmは残す(
あと、指摘されるまでもなく理解しておりますが、
(2)足の甲・土踏まず
自身では、典型的な「甲高・幅広」だと思っていましたが、
土踏まずも少ないため足のクッションが機能しておらず、
(3)かかとの角度
標準より内側に傾いているという結果でした。
内側に固い素材を使った靴で矯正可能という話で、
4.そして靴の提案を受けるが・・。
測定を基に、自分に合った靴の提案を受けます。
が・・。
私の中では「あるある」ですが、まずサイズの制約を受けます。
広い店舗の中で、28.5~29.
そして、1種類は靴底内側が固いもの、
試着した感じは「正直・・
最後まで悩んだのは大きさですが・・29.
5.結果、購入したのは・・。
そんなこんなで、靴と土踏まずを絞めつけてくれる靴下を購入しました。
参考
*税込みで2万円弱でした・・。
想定していたオーダーシューズではなかったものの、自分の足について理解をした上で靴を選べたので満足のいく結果と
今後、課題解決の為に月80km程度を目標に距離を増やしていきたいと