事業主に必要な体調管理のお話

握力計は何を告げる? ~数か月トレーニングして1年ぶりに拳を全力で握りしめたお話~

注意ポイント

日々の鍛錬は成果につながるのか・・。

 

こんな方におすすめ

  • 体力の衰えが気になりだした方
  • 中年男子の努力の結果をチラ見したい方
  • 非情にまれな事に、以前の記事を読んでうっすらと記憶していた方

 

突然ですが、皆さんはご自身の性格をどのように分析していますか

 

私は・・色々な性格の中に「ある種の飽きっぽさ」があると自己分析しています。

 

女神
・・というか、飽きっぽいですよね・・。

 

良く言えば「新しい物事に日々チャレンジしがち」な人間です。

 

飽きっぽさよりも業務遂行能力が勝った結果として税理士試験には合格できましたが、業務遂行的な要素が少ない「体調管理」については飽きっぽさが顔を出します。

 

筆者
何しろ「終わった後においしいビールを飲む」事を目的としているので・・汗をかければ何でも良い訳です。

 

そんな私のここ数か月のマイブームは「握力トレーニング」です。

 

汗はかけませんが、

step
1
基礎代謝向上

step
2
汗増加

step
3
ビールの美味しさUP

という(勝手な)流れです。

 

事の起こりは数か月前、某ショッピングモールで「握力計」を衝動買いした事に遡ります。

 

記事「握力計とか買った時の・・。」

 

この「握力計」を見た瞬間、昨年の親子体力測定で握力が低下していた事を思い出し・・。

 

記事「昨年の親子体力測定」

 

親子で握力トレーニングをしよう!と思い立ったのでした。

 

その後、「親の心子知らず」の言葉通りで子供たちは見向きもしませんでしたが、私はコツコツと握力を鍛え続けたのでした。

 

筆者
ここ数か月間、1日30回を朝と夜に・・。

 

時間にすれば1日1~2分ですが、衰えかけた筋肉には刺激になったらしく、最初は25のメモリだったのが40まで増加しました。

 

そんなこんなで目的もなく握力を鍛え続けていたのですが・・。

 

当たり前と言えば当たり前ですが、昨年と同様、「親子体力測定」の案内が自宅に届きます。

 

女神
まだ次男が小学校にいるので・・来ると思っていなかったとしたら頭おかしいです。

 

面倒くさそうな(二日酔いにはキツい)反復横跳びや、体力とは関係無い体前屈はパスし、昨年のリベンジとばかりに握力測定に臨みます。

 

筆者
昨年は右約50、左約40だったので・・。

 

はてな

50×40÷25(握力計での負荷UP割合)で・・80位はいくかも・・?

 

などと考えながら測定した結果は・・。

 

握力測定結果です。

【2回測ったので・・間違いなく右は微減ですね・・。】

 

筆者
右はまさかの微減・・。

 

女神
このブログ、頑張って成果が出ないパターン多いですね。

 

賢者
人生の縮図ですな・・。

 

ともあれ、ブログネタにはなったので・・。

 

筆者
次のマイブームを探す旅に出る事にします。

 

女神
握力計も・・過去のマイブームグッズ同様にお蔵入りですか?

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

Pick up

no image 1

注意ポイント 私も「税理士試験」について語っておきます・・。   こんな方におすすめ 税理士試験がどんなものか知りたい方 税理士試験への挑戦を検討している方 税理士試験にどの程度の期間が必要 ...

船出 2

注意ポイント 本日よりブログを開始します。その目的は・・。   こんな方におすすめ 税理士試験に合格した(又はしそうな)方 税理士試験合格後の事をあまり考えていない方 ブログを始めてみようか ...

桜 3

注意ポイント ご多分に漏れず私も・・花粉症です。   こんな方におすすめ 花粉症に悩んでいる方 花粉症だけど病院に行かずに我慢している方 花粉症の場合、どういう治療をしてもらえるのか気になる ...

ランニング 4

注意ポイント iPodシャッフル用に無線イヤホンを購入しようとしたら・・。   こんな方におすすめ 趣味でランニングを始めた方 iPodの購入を検討している方 無線イヤホンを購入しようとして ...

医療費自己負担額決定の流れ 5

注意ポイント 医療費明細の見方ってご存知ですか・・? *いつもの記事よりこのカテゴリの記事は長いですよ・・?   こんな方におすすめ 最近入院したものの自己負担金額の根拠が良く分からない方 ...

二刀流型税理士 6

注意ポイント 「副業」という「働き方」の面から連載を行う事を通じて、私の仕事に対する考え方等を知っていただく事を第一義とし、あわよくば・・。   この文書を書いている2019年1月時点で、私 ...

-事業主に必要な体調管理のお話
-, , , , ,

© 2024 医療に特化した税理士が担当します!税理士事務所Crave Powered by AFFINGER5